WordPressでブログを書き始めるためには、テーマを選ばないと始めれない事を知って、
自分もテーマ選びにとても悩みました。
初心者の方は、どんなテーマがあるのか分からない方も多いと思います。
本記事は、初心者におすすめのテーマを厳選した7選を紹介したいと思います。
WordPressのテーマとは
テーマとは、ブログのデザインや構成、機能を自分好みに自由に変えることができる。
テーマによって見た目の印象と機能もまったくガラッと変えることが出来る。着せ替え的なものです。
WordPressにインストールをして、初心者でも本格的なブログを作成できます。
- 不安なく使える
- 無料テーマから有料テーマに変更するのは大変
- テーマの追加変更が定期的にある
- サポート体制がある
初心者におすすめの7選
WordPressの厳選したテーマになります。
- SWELL(スウェル)
- AFFINGER6 (アフィンガー6)
- THE THOR(ザ・トール)
- STORK19(ストーク19)
- SANGO(サンゴ)
- JIN(ジン)
- Cocoon(コークン)
下記より順に解説します。
1, SWELL(スウェル)

ブログを簡単に、楽しく、素早く書けるように、細部までこだわってカスタマイズされている
- 見た目がシンプルでオシャレ
- 最新のSEO対策が適応されている
- 設定が簡単でとにかく使いやすい
- 機能性が充実で余分にプラグインしないでいい
¥17,600(税込)
2,AFFINGER6 (アフィンガー6)

収益化を目指すブログやアフィリエイト、ビジネスサイトの構築に
- 稼ぐことに特化している
- SEO効果が抜群
- 稼ぐアフィリエイターが多く使っている
- 利用者が多いためカスタマイズに困っても調べてすぐ解決できる
¥14,800(税込)
3, THE THOR(ザ・トール)

集客・収益に徹底的にこだわった結果へ導くテーマ
- オシャレで、洗練されたプロデザイナーのデザインが使える
- 多機能でプラグインは少なくて済む
- 徹底されたSEO対策
- 収益化の機能が満載
¥16,280(税込)
4, STORK19(ストーク19)

究極のモバイルファースト
- 美しいシンプルなデザインにできる
- モバイルは調整しなくてもきれいに表示される
- サイト表示速度が速い
- 公式サイトで丁寧なサポートあり
¥11,000(税込)
5, SANGO(サンゴ)

長居したくなる、心地よさを追求した
- 優しくて、かわいいデザイン
- 利用者が多くて情報が豊富
- サイト表示速度が速い
- SEO対策済み
¥11,000(税込)
6, JIN(ジン)

使いやすさを追求したテーマ
- デザインをボタン1つで切り替えれる
- 初心者に使いやすい設計
- アフィリエイトの収益化に対応
- エディター機能の使いやすさ
¥14,800(税込)
7, Cocoon(コークン)

シンプルなデザインで多機能な無料テーマ
- デザインがシンプルで見やすい
- 設定画面が使いやすい
- 無料なのに多機能
- サイト表示速度が速い
¥ 無料
まとめ
WordPressの厳選したテーマを紹介しました。
自分は「JIN」にしました。とても使いやすいです。デザインも気にいてます。
あなたがどんな雰囲気のブログにしたいかによって、テーマがまったく変わります。実際に使って見ないと分からに事もあると思います。価格も安くはありません。自分に合ったテーマを探してみましょう。