インナーイヤホンを長年使って音楽を聴いてました。しかし使用すると色々問題が出てきて、何個も買い替えて、満足することが出来ませんでした。半年前にやっと問題を解決してくれるイヤホンを見つけることが出来ました。
それが「ショックスのエアロペクス」です。長期間使用してきた感想、良いとこ、悪いとこを紹介していきます。
アフターショックのブランド名がショック「SHOKZ」に変更しました。
Shokz AEROPEX (ショックス エアロペクス)
製品の紹介

AEROPEX(エアロペクス)
価格 19,998円
重量 26g
Bluetooth5.0
バッテリー駆動時間 8時間
防水、防塵 IP67
詳細説明は、AfterShokz公式サイトへ
商品の購入経緯
インナーイヤホンで長時間音楽を聴くと、どうしても耳が痛くなってきます。皆さんも経験あると思います。
そうなると音楽を聴いている気分にならなくなるので、聴くのをやめてしまいます。
あと自分には、中耳炎を子供のころ何度か発症しているので、長時間聴いていると耳の奥に違和感が生じることがあります。
この問題を少しでも改善しようと思い、いろんなイヤホンを試して、だましだまし聴いていました。
半年前に、ふらっと立ち寄った家電屋で、骨伝導イヤホンの文字が目に入ったので、その製品で実際に聴いて見たとき、「やっと求めていた製品を見つけた!」と即購入しました。
購入後の感想
- 長時間聴いても、耳が痛くならない
- 耳の奥に違和感がない
- 周囲の音が聞こえるので安心感がある
- 耳に入れないのであまり汚れない
- 思ったより音質がいい
- バッテリーが予想以上に長持ち(1回の充電で余裕で8時間以上、最長13時間)
- 骨伝導なのでチョット自慢できる (みんな持ってない)
デメリット
- 普通のイヤホンより音量は小さい
- 音量を大きくすると、音漏れが大きい
- 価格が高い
- 眼鏡をかけて、長時間聴いていると耳の上が少し痛くなる
- 椅子に座って、頭をもたれるとアームの部分が邪魔をしては外れる
メリット
- 「デザイン」 高品質な感じ、質感もいい!
- 「高音の音質」 思った以上にいい!
- 「低音の音質」 思った以上にいい!
- 「フィット感」 とてもフィットして、軽量なので圧迫感がない!
- 「バッテリー」 8時間以上は余裕に聴ける!
- 「充電ポート」 接続が簡単なマグネット式
- 「手入れ」 汚れが目立たない・手入れしやすい






おすすめの方
- 音楽を聴きながらジム・トレーニングまたは運動される方
- 周囲の音を気にしながら音楽を楽しみたい方
- テレワークやテレビ電話を使って会議される方
- 難聴や耳に負担をかけたくない方
まとめ
ショックス エアロペクスを紹介しました。
普通のイヤホンに不満を持っていて、少し音楽から距離をとっていた時がありましたが、ショックスを使ってからは、毎日聴いています。初めて聴いた時は本当に衝撃的でした。
気になった方は試してみてください。